プラグインのロード時にエラーを起こしたプラグインは自動的に無効にする

Description

より。現状でもバージョンが衝突しているプラグインは無効化しているが(cf )、プラグインのロード時にエラーになるプラグインについても操作のたびにログが残ってしまうので、最初にエラーが出た時点で同様のメッセージを残して強制的に該当のプラグインを無効にしてしまってもよいのではないか。

新しい機能とみなすかは微妙だが、運用改善系なので MT7 にも入れた方がよさそうではある。

Checklists

None

Activity

Show:

Kenichi IshigakiDecember 12, 2023 at 6:13 AM

ありがとうございます。マージしました。

Reiko SatoDecember 12, 2023 at 6:08 AM


3バージョンともBroken プラグインが無効になっている事、ログに無効にした事を記載されている事を確認

Kenichi IshigakiDecember 12, 2023 at 5:24 AM

ありがとうございます。

それぞれ以下で対応しました。

  • (develop (MT8)用)

  • (support-8.0.x用)

  • (support-7.x用)

以下のような Broken プラグインを plugins/Broken/Broken.pl として用意したうえで、MT 起動後、システムログに Broken プラグインを無効にしたことが(PSGI環境の設定によっては複数回)記載されること、また Broken プラグインが無効になっていることをご確認おねがいします。

Keita SugamaDecember 12, 2023 at 5:14 AM

確認しました。良さそうです。

Kenichi IshigakiDecember 12, 2023 at 4:53 AM

ありがとうございます。念のため 8.0.x 用と 7.x もレビューおねがいします。8.0.x 用はチェリーピック、7 用のはまとめてコピーしました。

  • (MT8.0)

  • (MT7)

Implemented

Details

Assignee

Reporter

Fix versions

Priority

Smart Checklist

Created November 16, 2023 at 5:35 AM
Updated June 24, 2024 at 9:27 AM
Resolved December 12, 2023 at 6:13 AM