パフォーマンスログ出力時の未定義値の警告を潰す

Description

正確な再現条件は不明ながら、 MT::log_times で $memory_start が初期されていないために未定義値の警告が出ることがある模様(MT::init_config の中に手を入れて log_times を呼ばないようにした上で MT::App の takedown を呼ばせると発生する。mt-wizard が init_config を潰しているのでそれかともおもったが、その場合 DB 経由からの設定も取れず PerformanceLogging の設定が有効にならないので発生しない)。

Checklists

None

Activity

Show:

Kenichi IshigakiNovember 12, 2024 at 6:01 AM

ありがとうございます。マージしました。

Chieko MatsuoNovember 12, 2024 at 5:42 AM

適当に操作してみましたが、$memory_start に関する警告が movabletype.logに出ることはありませんでした。

Reiko SatoNovember 11, 2024 at 11:56 PM


おねがいします!

Kenichi IshigakiNovember 11, 2024 at 5:01 AM

ありがとうございます。

で対応しました。これも通常の方法では再現できないのですが、とりあえず PerformanceLogging 環境変数に 1 、 PerlformanceLoggingPath 環境変数に適当な書き込み可能な場所を指定したうえで管理画面を適当に操作したときに $memory_start に関する警告が movabletype.log に出ていないことをご確認おねがいします。

Keita SugamaNovember 11, 2024 at 4:51 AM

確認しました。初期化されないのは不可解な気もしますが、警告の対策としては良さそうです。

Implemented

Details

Assignee

Reporter

Fix versions

Priority

Smart Checklist

Created November 11, 2024 at 4:10 AM
Updated November 12, 2024 at 6:01 AM
Resolved November 12, 2024 at 6:01 AM